待ちの変化

今年は、今年は。と言い続けて2018年の独立からはやくももう少しで2年が経とうとしている。 それでも言わせてもらうと、今年こそは自分の代表作を作りたいなと思っている。 やらない理由(言い訳)はたくさん浮かべられる。 今までは、なんとなく自分に対す…

創業から1年と半年。26歳になって半年経過

久々にこのページに向き合っている。 なんだか、少し仕様が変わった気がする。 1年以上、このブログを更新していなかったが、これからまた定期的に更新していこうと思っている。 なぜなら、この1年で僕はとてもアップデートされたと思っているが、全然記録出…

ポジション変化

早くも今年1年が終わろうとしています。 今年は、たくさんの失敗と少しの小さな成功があった。 今まで、とても大きく見えてた大人が 急に小さく見えた時があったりもした。 そんな時、何故か少し落ち込むのだが、 無意識のうちに頼ったり、何かを期待してい…

「相手の事を考えてあげる」のと「相手の立場になって考える」

世の中、やさしい人が多く 自分のことだけでなく、わざわざ他人の事についても親身になって考えてあげる 人で溢れており、感動しています。 今思えば、うちの母親なんてまさにタイトルの前者だと思います。 自分の身を削ってでも、人に貢献できる人は凄いで…

4ヶ月の反省と今後

4ヶ月が経つが、今ここにきてスタート地点にまた戻る。 何もしてこなかった訳ではないが、時間を大切にしてこれなかったと深く反省。 全体の数字で見ると、スポットの売り上げですら目標に対し50%以上の未達。 今年も残り約1か月。 なんとかレギュラーの売…

あえて「経験」を忘れる

こんばんは ここ最近、新たな挑戦が続いています。 それに伴いバタついていた訳ですが、行動することにより 思考の幅もだいぶ広がりました。 あなたがもし、仮に独立や起業を考えるとしたら どのような業界ではじめるでしょうか・・・ 妄想レベルでいいので…

はやり目(流行性結膜炎)闘病記。インフルエンザよりキツかったその理由

こんにちは 以前、結膜炎になってしまったかもしれないと記事を書きましたが、 なんとそのさらに格上な、はやり目(流行性結膜炎)になってしまいました。 以前の記事はこちらです。 www.wachiblog.com 感想を一言で言うと、ガチでつらかったです。 今日はそ…

当たり前の継続

こんばんは よく、ビジネス関連(主にマーケティング関連)のお話に、 「差別化をしろ」 「ブルーオーシャンを狙え」 のような内容が多いです。 確かに理屈をしては正しいですが、実際には難しいのが現実です。 そして、実際に事業が成功している人は皆差別…

費用対効果と投資対効果

こんばんは BtoBビジネスをしていると、やはり多くの経営者の方と お会いする機会が多くなりますが、 そこで思ったことがあります。 それは、イケてる経営者は投資対効果をきちんと理解しており、 費用対効果ばかり気にしている人は、残念ながら業績がよろし…

男性心理と女性心理

こんばんは もう、すっかり秋ですね。 今日は、男性心理と女性心理にのビジネス編について 本で読んでなるほどと思ったので少々お話いたします。 この心理の違いをマーケティングに上手く活用している インターネット関連の経営者の方は非常に多いです。 ま…

タックマンモデル

こんばんは あなたは、何かを成し遂げるにあたり、 個人の方が頑張れるタイプですか? それとも、チームの方が頑張れるタイプでしょうか。 今日は、このチームについて少しお話いたします。 ちなみにですが、僕はこの2択で言われると、 非常に答えにくいです…

根本的な考え方の違い

こんばんは 最近、人と話してて思ったことがあります。 その人が求めているものを得られている人とそうでない人は、 根本的に考え方が違うなと思いました。 それは、求める か 与える かです。 高い給料のお仕事を探している人は、 まず、自分に何が出来て、…

理想の関係

こんばんは 先日の記事と、少し内容が似てしまいますが、 今日は僕が考える理想の関係 についてお話いたします。 昨日の投稿にて、 発言を受けいれる側の話を少々しました。 こちらです。 r-tenes.hatenablog.com 上記の投稿でもお話したように、僕は発言者…

口だけは立派な人

こんばんは 普段、人と関わる中で表題のような 口だけは立派な人っていませんか? 僕は、割とそう認識されている方々にお会いしたことがあります。 そう認識されている人は、よく 口だけじゃなんとでも言える あなたに言われたくない じゃあ、お前がやってみ…

人生で初めてのバルス

こんにちは 結膜炎かもしれません。 僕の左目が真紅に染まっております。 痛みも腫れもあります。 まるで、東京グールのカネキケンの様です。 (もう本当に、まさにこんな感じです) 確かに最近コーヒーしか飲んでない ※喰種になると人orコーヒーしか食せま…

出来るからやる/やるから出来る

こんばんは 突然ですが、『為せば成る、為さねばならぬ』 ということわざをご存知でしょうか。 そう、何事も、やらないと成果は出ませんよってことです。 セミナー等でも、出来るからやるではなく、 やるから出来るんですよってよく言っていませんか? これ…

飛び込み営業のつらさ

こんにちは あなたは人生で、ナンパをしたことがありますか? 僕は、あります。 成功率もそこそこ高く、子孫はんえ まぁ、とはいえ、すすんでやろうとなんてまず思わないし、 人生でも片手に収まる程度の回数しかナンパは経験しておりません。 少なくとも好…

陽気にいこう

ニーハオ 感情には、陽気な感情と陰気な感情がありますよね 最近僕が唯一意識しながら頑張って取り組んでいることが、 この、陰気な感情の撲滅です。 もちろん、どうしようもなく悲しいときや、やるせないときもあるとは 思いますが、普段生活している中で陽…

古き良きもの

おはようございます 最近、テクノロジーの圧倒的進化スピードに目を見張るものがあります それにより、良いものを買って長く使う時代から、そこそこのものを早いスパンで買い替えていくことが主流になりつつある気がします。 今はPCですら、携帯の様に月額支…

別れ

こんにちは 別れがあれば、出会いもあります。 僕は、学生時代とても楽しい青春を味わい、 幸せな学生生活を送っておりました。 もちろん、青春時代ならではの悩みや苦労もありましたが、結果楽しかったです。 が、卒業式で泣いたことが、ない。 事に気が付…

教えて下さい

こんにちは 最近ふと考えていたことについて述べます。 どうでもいいと思われるかもわかりませんが、最近、考えすぎることの善悪についてほんのり考えてました。 こんなこと考えてる時点で、僕の思考体力は削られており、考えすぎる側寄りな人間でありただの…

モチベーション

こんばんは 最近感じた自分についてです。 おそらく興味がある人が多いと思うので、 待望の一般大公開を致します。 僕が何かをはじめる時の動機って 大体、カッコいいって感じたり、楽しそうって感じたりと、 割りとシンプルな理由が多いです。 あなたはどう…

謝れない人

ごきげんよう 表題の 謝れない人 の前提を 自分が悪いと認識しているが謝れない人 としてお話をします。 僕は25年間生きてきて、上記のような人を何人か見てきましたが、 いいこと、とは言えないですよね。 ちなみに、もう少し具体的に言うと、 自分より立場…

能天気は才能

こんにちは 能天気は才能と言って、ピンとくる人は少ないかもしれません。 では、能天気=ストレス耐性がある として考えてみてください。 ストレス耐性について、無意識のうちに耐性を得られている人と、 トレーニングにより耐性を得る人がいます。 ちなみ…

人は誰にでも他人に影響を与える要素を持っている

こんにちは あなたにとって、影響力のある人っていどんな人でしょうか。 『憧れる人、かっこいいと思う人、自分にないものを持っている人』 等々、様々です。 個人的に上記の大枠をドリルダウンしていくと、 継続力があって結果を出している人 が当てはまり…

好きな言葉と座右の銘

こんにちは 座右の銘は “有言実行” です。 意味は、 口にしたことは、何が何でも成し遂げるということ。 です。 好きな言葉は“徹底的”です。 他に、歴史上の人物で僕の大好きな宮本武蔵の言葉、 “千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす” も大好き。 これは…

ヒアリング力

こんにちは 皆さんは、コミュニケーション能力が高い人というと どのような人を思い浮かべますか? イメージですが、 人見知りをせず、人と話すのが上手でなんとなく明るい印象の人 とかじゃないですか? ちなみに、辞書でコミュニケーション能力と調べると…

リョータ式:時間管理方法。やるべきことは2つだけ!

こんにちは 今日は、僕の個人的な『時間の管理方法』について、 ついに一般大公開をしたいと思います。 俗にいうタイムマネジメントです。 今日お話する時間管理方法は、あくまで個人的なものなのですが、 今、 睡眠時間がどうしても確保出来ない人・やりた…

年齢的に、ある現象が周りによく起こる。

こんにちは ある現象とは、『妊娠』と『出産』です。 連絡を取っていたり、SNSで見かけたり、様々なところから情報が入ってきます。 個人的に『この世に起こる現象で、子供が生まれるという事程尊いものはない』と思っています。 子供には、無限の可能性が…

『差』を感じる

この年になると、同世代でも 『差』を 感じることがある。 1つの方向へ向かい、一貫して努力や経験を積まれた人達は、同世代であろうとやはり何歩も先に行っている気がする。 それが、とても悔しかったり、 遠回りしたなぁなんて自分を戒めたりする。 けど…